デザインとコトバのチカラで
日本をもっと明るく楽しく豊かにする
Nasunoデザインワークス
Comming soon!
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
千葉県でオリーブオイルの輸入販売を
行なっている株式会社Olea様の
マルシェ出店時の販促物のアドバイスを
行いました。
結果は、主力商品が20個販売されるなど
以前に比較して大きな成果となりました。
通行客の反応も変わったのが実感できたそうです。
こちらが今回アドバイスを行った
改善前のマルシェ出店の店頭の様子です。
その前に販促物に関するお悩みとして
「これまでは何を伝えたら良いかわかりずらく
効果がわかりずらかった」(販促セミナー参加時)
とのことでした。
当方がアドバイスのために行った
簡単なシミュレーションがこちら
そして、今回出店時の実際の
販促物の状況がこちら。
実はシミュレーションで作った見本デザインを
ほぼそのままご活用になったとのことで
よく似ているのはその理由です。
簡単につくったシミュレーションのものでも
十分に効果を示しました。
ご担当者様からは、
「今まで感じなかった通行客からの
反応が感じられたのが驚きだった。
そして実際に売上も大幅にアップし
今後なにをすべきか展開方法がよくわかった」
とのことでした。
こちらがビフォーアフター入れた内容です。
販促物改善のポイントとしては
これもいつもお伝えしていることですが
・アイキャッチを明確に作ること
・作成した販促物を商品まで連動させること
このようなところですね。
すでに会社様で作成の販促物が
このようにありましたので
このような既存の販促物の要素をうまく
活用することで、簡単にデザインし
作れますし、連動させることもできます。
この場合、パッと見てわかるように
要素を思い切って絞ることが大事です。
どこに配置させるかですが、
やはりポイントは
目立つトップ近くに何か展開できないか
考えることや
人通りを意識して、
そちらから見える側面なども重視する。
(これは次の展開のアドバイスで伝えています。)
このようなところが大事になってきます。
というあたりを、こちらの
アドバイス時の動画でも詳しく解説しています。
よければご参考にご覧ください。
こうしたイベント出店時にも
大型店舗内の販促物の展開方法として
ご参考になるかと思います。
このような
販促物改善のアドバイスが欲しい方へ
こちらのアドバイスメニューもご覧ください。
販促物改善コンサルティング
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
昨日、某デパートで行われていた
物産展に行ってきました。
アドバイス先の販促物についても
現地で拝見していろいろお伝えしてきました。
具体的にはこちらに
動画で解説してみました。
ポイントとしては、
これはいつもお伝えしていることなのですが
①現場に応じたアイキャッチの作成
②アイキャッチから誘導・連動させる
展開方法の構築
これが大事なんじゃないかと感じ
事例ごとにわかりやすく解説しています。
お店や商品の世界観とマッチするかなども
大事な点であります。
雰囲気を損ねないようにしながら
いかに商品をアピールして
購買に結びつけるかが大切ですね。
さて、今回アドバイスした先も
出店されていまして、それもあって行ったのですが
北陸の名産と珍味『錢福屋』様です。
いま地震で大変な石川県からですが
能登商品も扱いがあり、いろいろと
ご苦労ありながら頑張っておられます。
こちらがこれまでの物産展での展開例
やはりアドバイスのポイントは
上記のまとめと同じところなのですが、
いろいろとヒアリングを行い
まず、メイン商品の絞り込みを行い、
そこからどう軽重つけてアピールするか
そのあたりをアドバイスしました。
今回の展示の状況がこちら
今回、開催せまった時間的な制約もあり、
アドバイスのすべてを反映してはいないのですが
メインが『かぶら寿司』であることから
それをアピールする名称とビジュアルが入った
大きめの販促物の作成をアドバイスしました。
それを右側のポスターのところ反映してもらった形です。
反応としても、前年に比べて来客数が多く
売上も全体的に好調な中でしたが、
アピールになっているのではないかとのことでした。
さらにまだ、
・大きめの販促物の展開方法や向き
・大きめの販促物からの誘導・連動
などの点を改善していくとより良いので
現地で追加のアドバイスを行なってきたところです。
今後も改善のフォローしていきたいと
思っていますので、
追って報告したいと思います。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
事例はちょっと前ですが
ご報告いただいていたので
ポスターの改善事例をお伝えします。
トレーニングジム内のポスターの
改善事例です。
ポスターの改善により、
トレーニングの申し込みが増えるという
結果につながりました。
もとのポスター案はこちら
こちらの改善前のポスター案ですが
まずは、パーソナルトレーナーによる
トレーニング(つまりパーソナルトレーニング)
そのものにどのくらい関心があるかどうか、
というところが気になりました。
この相談会そのものを
配色でも強調している形ですね。
ポスターの目的から考えると
そうしたい気持ちはよくわかるところですが
見込客への一番の訴求としては、
悩みや困っていることを解決できる
というふうにしたほうがよさそうです。
また配色も強すぎる可能性があるので
押さえながら大事なところがわかるように
メリハリをつけてみるのも大事かと思いました。
それらをアドバイスしながら
直してもらったのがこちらです。
見込客のお話になるお悩みや困っていることを
一番強調して共感が得られる形にしました。
(実は材料は元のポスターにもあった内容です)
そして安心できるように担当者の写真
そして、よく読んでもらえる吹き出しで
メッセージを伝える仕掛けを入れ
前は少しわかりにくかった
「いつまで」という期間の限定性も
明確に強調しアピールできる形に
していきました。
こちらがビフォーアフターになります。
大事な結果なのですが
無料相談には6名の方がご参加になり、
そのうち、2名がパーソナルトレーニングの
本コースに進まれたということです。
この結果は、これまでの販促ポスターなどに比べても
とても満足できる結果となったということでした。
ご参考にこちら、トレーニングジム内で
ポスターを展開された状況です。
今回の改善ポイントも生かしながら
他のトレーニングメニューの
告知ポスターの改善にも
取り組まれているとのことです。
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
今日は、
前回に引き続き最近アドバイスしました、
学習塾様の店頭ポスター(A看板用ポスター)の
改善事例です。
動画でも解説いたしました。
今回もあなたの販促デザインの
ご参考になると思いましたので
ご紹介します。
使用ソフトは、もともとはワードです。
新しいもの作成する際に
パワーポイントに挑戦してもらいました。
短時間でもパワーポイントでここまでできる、
という参考になればと思います。
サイズはA1サイズになります。
こちらが改善前の状況
こちらが(少しお手伝いしながら)
修正してもらった改善後です。
ビフォーアフターです。
ビフォーの方ですが、文字だけでは
理解させるのに時間がかかり、ストレスをかけます。
結局、読んでもらえない、ということになりやすいです。
この学習塾様は
本当にすごい実績があるのにもったいない・・・
これは前もお伝えした通りです。
やはり、ポスターですので、通行客に
「一瞬」で理解させることが必要になります。
POP・ポスターで一瞬とは1秒くらいの間です。
今のままでは情報量も多すぎるので
今回もそこを改善していく必要があるのですが
そのまえに詳しく内容も聞かないといけません。
そこで、今回もヒアリングをじっくり行い、
最初の表の部分の、各生徒さんの成績の特徴を
お聞きしていきました。
どの生徒さんをピックアップすると良いのか
どういうレイアウトにすると
よりわかりやすく興味を引くか
という点も考慮して構成を考えました。
結果、中1中2中3でそれぞれ
学年3位、学年2位、学年1位がいるので
この3名をメインに情報を絞っていく
構成を考えました。
そして前にはなかった、
イラストなどの絵的要素を入れて
目を引き、読みやすくすることも心がけました。
でも今回とくにポイントとなるのは
文章量、ボリュームを絞ったことですね。
絞った情報は大きく配色でも目立つようにして
サブの情報(生徒さんには申し訳ないですが)
小さくすることで
メリハリが効き読みやすくなりました。
こちらが展開中の様子です。
改良したポスターは、
保護者や生徒からも評判が良く
のみならず、さっそく一番大事な、
ポスターからの新規の申込者にもつながり、
集客力アップに
大いに貢献しているとのことです。
AYASE進学塾様
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
約2年前くらいですかね、
コニカミノルタ様のお取引先用の
販促記事冊子に取り上げてもらいまして
それがご好評とのことで、このたび
再編集して
コニカミノルタ様の系列の会社様の
販促用冊子に取り上げてもらいました。
今回は動画付きですね。
それを新たに撮っていただきました。
なかなか新鮮な体験でした。
(上記QRから見えたりします)
冊子が欲しい方はぜひ
ヤチヨコアシステム(株)さんに
聞いてみてください。
内容は、わたしのセミナーでも
言っているような話ですね。
うまくまとめてくださっています。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
今日は、最近アドバイスしました、
学習塾様の店頭ポスター(A看板用ポスター)の
改善事例です。
ご参考になると思いましたので
ご紹介します。
使用ソフトは、ワードです。
サイズはA1サイズとA2サイズの
2枚になります。
こちらが改善前の状況
こちらが(少しお手伝いしながら)
修正してもらった改善後です。
ビフォーアフターです。
(文字間の調整などデザインでは
さらに改善できる部分はあるのですが
整いすぎるなどの弊害もあるので、あえて
今回はやりすぎないようにしています。)
今回については、この学習塾様は
本当にすごい実績があるのにもったいない
というのが第一印象です。
改善前では
特に大きい問題は、ポスターの下、
3分の2を占める、成果の記述のところですね。
これではボリュームと密度が高すぎて
読もうという気持ちになれなくなります。
よく見れば、所属の生徒さんの人数からも
近隣の他塾から比べても
ものすごい実績であることがわかります。
しかし、ポスターですからね、
「一瞬」で理解させることが必要になります。
また「一瞬」で理解させる部分があり
「見てみよう」と思わせる・感じさせる程度の
内容が続くのが良いと思います。
そこで、今回は、
ヒアリングをじっくり行い、
優れたポイントをさらに抽出することにしました。
そして、もう一つ
「絵的要素」つまり「ビジュアル要素」が
少ないということですね。
興味を持つ、共感させる、読みやすくする、
というところに大事になってきます。
そのあたりを改善したのが改善後の形になります。
でも今回とくにポイントとなるのは
文章量、ボリュームを絞ったことですね。
もちろん、これにより、
すべての素晴らしい内容、つまり今回の場合、
生徒さんの実績を伝えられないという
デメリットはあります。
しかし、
それよりも
「まず読んでもらえない」という
デメリットが大きすぎるのです。
AIDAの法則のA(注意を引く)のところですね。
これはあらゆる業種、あらゆる店舗でも
多く発生するのですが、
すぐれたアピールしたいポイントを
全て書いてしまい「さあ読んでくれ」
という状態になっていることです。
見込み客が読んでくれる文量があるので
そこの範囲内で絞り込んだアピールポイントを
伝える必要があります。
さらに興味を持った方には
持ち帰れるような詳細を書いたチラシ等を
近くに配置しておくという方法もあります。
ご参考になれば幸いです。
AYASE進学塾様
追記:
展開後の写真もいただきました。
早速、お問い合わせにつながったそうです。
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促ツールコンサルタントの那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつくブログです。
こんにちは、那須野雄一郎です。
またキャッチコピー関連のお話ですが、
POPやメニュー、ポスター、などなど
こういった販促物の場合、
私たちが普段書くメールなどと違って、
注意しなければいけないポイントがあります。
それは、正確な表現を心がける、
ということです。
これは、
お客さんがストレスなくすっと読めるように、
混乱してしまったり考えてしまったり
するのを避けるために大事なポイントです。
これは一言で言えば、はっきりしない表現を
しない、ということなんです。
はっきりとわかりやすい販促物を作るために
どんなことを正確に表現しなくては
いけないのかというと、ですが、
具体的にあげてみます。
たとえば、
・いろんな捉え方、いろんな意味をもつ
言葉は避ける
複数の意味のある言葉ですね。
販促物の途中で、お客様に意味を
考えさせてしまったら終わりです。
あいまいな表現もできるだけ避けましょう。
・これ、それ、などは出来るだけ避けて
具体的な名称を使う
お客さんは思った以上にお店で通じる
常識が通用しません。
業界用語も避けましょう。
・幅のある数字の書き方は省略しない
200〜400個を 2〜400個と書くなど
・名詞(メニュー名なども)終始同じ
書き方にする、途中で変えたりしない。
短縮型にする場合は「以後◯◯」と断る。
POPとかではそれもしないで、最初から
統一した方がいいですね。そもそも
長過ぎる名前を商品名に使わないとかも
大事と思います。
・情報漏れが不安な場合は5W2Hで確認
「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、
どのように、いくらで」 を確認して
みましょう。
というところにが挙げられます。
これらの点にはぜひ注意していただきたいです。
曖昧な表現、わかりにくい表現は、特に
一瞬で判断してもらうPOPやメニューなど
販促物では致命的です。
そういう部分があるだけでも、反応率
(受注率)が確実に下がります。
このあたりに注意して、今まで作ったものも
見直してみましょう。
そして、これからも、お客さんにとって
わかりやすい販促物作りを目指しましょう。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促ツールコンサルタントの那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつくブログです。
メニューPOPの「美味しさ」の表現について
今日のお話は動画でも解説しています。
飲食店のお客さまのある和食の
メニューPOPを添削させていただいた
ときに、最初その中に、
「うまさ保証」
「おいしいのが大好きなあなたへ」
「…のうまさがたまらない」
と同じ1枚のページの中に連発させて
書いておられました。
飲食店の場合、「美味しい」ことを
アピールできればしたいところと思うの
ですが、伝え方には注意が必要です。
なぜならば、お店の人の言葉は、すんなり
受け取られないからです。
むしろその広告が拒絶される原因にもなります。
お客様は売り込まれるのをとても嫌がります。
どうしたら良いかというお話をしていきます。
例えば、
テレビでもお店の人が美味しいですよ、
というのと、レポーターの方が「美味しい」と
コメントするのでは、印象がかなり違うのは
ご経験あると思います。
なので、方法としては、一つは、その例えでも
見た様に、POPの中に登場人物を登場させて、
吹き出しで語らせる方法、
でもこれでも、見せ方を工夫しないと、
まだ、恣意的な印象をあたえかねません。
もう一つの方法は、美味しいと感じさせる
言葉を入れることです。
ダイレクトに美味しいと言わずに、それを
類推させる表現です。
美味しそうと感じさせる言葉、
これには、3種類あって
①味・味覚について
②食感・状態について
③食材・調理の情報
についてがあります。
①味・味覚について は
香ばしい、コクがあって、フルーティー
とかそういう言葉ですね
②食感・状態について は
なめらかな、ホクホク、ひんやり、
とかそういう言葉ですね。
ぷるんととかシャキシャキとか
動きや音を表す擬態語擬音語の
オノマトペと言われる言葉もここでは
よく使われます。
③食材・調理の情報について は
新鮮、本格的、無添加 とか
そういった言葉です。
こういう言葉を、効果的にいれることに
よって、お客さまの脳に抵抗すくなく
「美味しい」という印象を伝えることが
できます。
そしてもう一つの方法、
それは、イメージを使うことです。
つまり、写真(や動画)、イラストなどです。
美味しそうな写真、おいしそうに食べてる
(特にまさに食べようとしている)写真などです。
こういうものは、お客さまは、見た瞬間には
言語化されずに伝達されますので、
こちらのアピールしたい意向に対して、
お客さんの脳で、抵抗したり反発したりと
いうことが起きにくいです。
美味しさをつたえるために写真やイラストは
とても効果的です。
自分のお店の料理は、やはり
「美味しい」のでそれを伝えてもっと
たくさんの人に食べてほしい、と
みなさん思っていると思います。
こうした点に注意して、POPメニュー
作りをすると良いのでは、と思います。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつくブログです。
今日の内容は、こちら動画でも解説しました。
さて、
私は、特に店舗で販促物を作る立場にも
いましたので、
お店に居られて、POPを作る、チラシを
作るという必要がある人にも参考になる
お話をしていこうと思っています。
POP広告のデザイン、やキャッチコピー、
マーケティングやコピーライティングに
ついてもお話したいな、と思っています。
POPでも他の販促物でもなのですが、
ついついお店の立場で作ってしまうと
分からなくなってしまうのが、
お客さまが何を望んでいるか?
というところなんです。
その話を少ししようと思います。
そんなことは、いつもお客さんと
コミニュケーションもとっているし、
よく分かっていると言われると思います。
しかし、ご指導させていただいている
多くのお店で、そして、昔は私自身も
わかっていなかったのがここなのです。
ついつい、自分の商品やメニューに
目が向きがちで、その特長や訴えたいこと
ばかりを訴えます。
このような販促物はお客さんのハートに
ほとんど響かないものになってしまうのは
なぜでしょうか?
お客さまの欲しいものは、あなたの商品や
メニューを手に入れることによって
「得られる結果」であって、
あなたの商品そのものではないのです。
「得られる結果」とは、
例えば飲食店での食事ならば
そこでの家族の団らんであるとか、
美味しいものを食べて満足感であるとか、
本当にお腹がすいていたらそれを癒せるとか、
ということになります。
言い換えるとお客さまは
何らかのプラスの感情を手に入れたい。
そのための行動をとるということです。
そしてこれらの結果がえられるならば
それはあなたの商品でなくても良い、という
ことなんです。
これはどうしたら回避できるでしょうか?
それはもう一つしかなく、
お客さまの現実を《深く深く》理解して、
自分の商品が、そのお客さまの望みに
一番役立つよ、とその視点から紹介することです。
そのためには、
まずはお客様によく聞く、アンケートを取る
などからスタートしてもいいかもしれません。
インパクトのあるキャッチコピーが
あればいい、きれいな写真があればいい、
というのも一面の真実ではありますが、
ぜひこのような視点でも、販促物を
見直してほしいと思います。
おそらく、今よりも数段売り上げが伸びる
はずです。
ではまた次回も販促に役立つデザインの
情報をお伝えしたいと思います。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促ツールコンサルタントの那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつくブログです。
自分の作ったPOPでもチラシでも
もっと上品にしたいな、とか
逆にもっと楽しく元気よい感じに
させたいな、
と思った時に簡単に調節できる方法が
あるのをご存知ですか?
これはブログでもなんでも文章が
入っているものなら応用できる方法で
覚えておくととても便利です。
それは、
文字の「ジャンプ率」というものを
調整する方法です。
「ジャンプ率」ってなんだろうと
思いますよね。
「ジャンプ率」とは「大小差」の
ことで、
例えば新聞で言えば、「見出し」と
「記事の文章」の大小差のことです。
この例で行くと
左側がジャンプ率低く、右側がジャンプ率高い
ということになります。
記事内容はともかく
右側の方が元気よさが出てるように
思えませんか?
ちょっと違う例でも見せましょう。
こちらのチラシの例でも
右側の方がジャンプ率が高くなります。
右側がやっぱり元気良さがでるように
見えますよね。
このように文字のジャンプ率は
ジャンプ率低い ジャンプ率高い
上品さ・格調 ←→ 元気よさ・楽しさ
という違いを生み出します。
これはどんな文章でも使えることです。
いままで作ったPOPや販促物でも
もし、パソコン等で保存してあるものなら
①そのPOPや販促物にふさわしい
ジャンプ率を選択しているかどうか
考えてみる
②実際にジャンプ率を変動させて印象の
変化を見てみる。
③ふさわしいと思うジャンプ率に修正
してみる
というのをやってみてください。
これだけでもPOPやメニューなどの
印象が変わり、反応も変わってくること
間違いありません。
さらに言えば、違うジャンプ率で
作ったPOPなどを展開して
テストすると良いかと思います。
ポイントは、高級品やお得な商品など
商品によってふさわしい文字のジャンプ率が
異なるということ、
そして、どの商品にもかならず一つ、
ベストなジャンプ率があるということ
これを覚えておいてください。
販促物についての具体例などはまた
別途お伝えしたいと思いますが、
ぜひこの考え方も普段の販促物や案内作り
そしてブログなどにも活用してみてください。
こちら動画でも解説しましたので
ぜひご覧ください。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
整体、サロン、治療院向け
集客チラシテンプレートを
差し上げます!
整体院、サロン、治療院向けの
集客チラシテンプレート
を完成しました!
しかも全部で3種類もあります。
これをあなたにだけお渡しします。
あなたがするのは写真をはめ込んで
お店にあった言葉に変えるだけ。
レイアウトはすでに美しく整っています。
これであなたは
集客効果バツグンのチラシを
カンタンに完成できます。
大変だったチラシ作成の手間が一気に
楽になるように、そのために作りました。
チラシ作成にはいままでまる1日、
場合によっては数日かかっていたかも
しれません。
あなたはこれからも苦労して
イチからチラシを作りますか?
チラシ作りが好きならそれもいいと思います。
イチからチラシ作ること、つまり
アイデアもまとめて配置も工夫して、
という作業はプロでも簡単なことでは
ありません。
おそらくあなたも、整体業やサロン運営など
普段の忙しい通常業務が毎日だと思います。
そんな中、疲れ切った頭と体と心で
仕方なくチラシを作っているかもしれません。
これまでもたくさん頂いてきた
わたしのセミナーご参加者などからの
テンプレートが欲しいというご希望。
お待たせして
申し訳ありませんでした。
これまでブログなど通じ
情報を読んでくださったあなたに
お礼として頑張って作りました。
あなたにだけお渡ししたいと思います。
テンプレートは3種類
Wordで作れるテンプレートです。
・店舗を宣伝するチラシテンプレート
・支店オープンや開業時、
リニューアル時のための
オープンチラシテンプレート
・治療メニューなどメニューを宣伝する
チラシテンプレート
しっかり作りこんでいますので
これだけでも相当な価値がある
と自分でも思っています。
ですが、さらに追加で
豪華なプレゼントがあります。
ワードの操作方法がわからない
という方も大丈夫!安心してください。
ワードで作成する方法を
解説した動画(約75分)
もつけました。
この動画の内容ですが
・ワードの基本操作方法
・ワードでのレイアウトの行い方
・文字入力の方法
・写真の入れ方、トリミング方法、
・写真の背景透過方法
・写真の美しい配置方法
・各オブジェクト、文字の色の変更方法
・全体的な配色を調整する方法
・グレードアップ感を出す配色方法
などなど
単なるワードの操作方法解説を超えた
デザインまで解説されたもの
になってしましました。
つまり、この動画を見るだけでも
優れたデザイン力が
ついてしまう内容になっています。
もちろんあなたのWordでの作業も
この動画を見るだけで、チラシ作りに限らず
今後、格段にラクになるはずです。
この
・集客チラシテンプレート3種類
・ワードでの作成方法解説動画
をプレゼントします。
さらにチラシ作りのお役に立つ情報も
適宜送っていきます。
ご希望の方には以下の登録フォームに
お名前とメールアドレスをご登録し
送信ボタンを押してください。
5分以内に送られてくる返信メールに
テンプレートをダウンロードする
URLと解説動画のURLが入っています。
まずはテンプレートをダウンロードして
手に入れてください。
残念なお知らせがあります
今回のテンプレートは自分の力を注ぎ込んだ
まさに有料級の内容です。
すべてのご希望の方に差し上げたい気持ちも
やまやまなのですが、
やはり、すぐに行動して結果を出したい
方にだけ手に入れていただきたいと思います。
そのために先着20名様限定と
させていただきます。
満席になりましたら申し込み先をクローズ
させていただきます。
早期に埋まってしまう可能性が高いです。
ぜひお早めに手に入れて欲しいです。
あなたもチラシ作成にかかるとてつもない
時間と労力をご自分のため、ご家族のために
使ってほしいです。
あなたの集客チラシ作成にかかる作業時間を
一気に楽にするために作った効果的な
集客チラシのテンプレートです。
この機会にぜひ入手してご活用ください。
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
治療院の看板デザインについて
アドバイスをさせていただきました。
こちらの店舗ですね。
出来上がりの看板です。
海外でも活動する整体師
2020ヘルスケアラボアワード審査員特別賞
Amazon書籍ランキング入賞者の
中村篤史先生の店舗です。
今回はデザインではなく
アドバイザーとして関わりました。
遠くの道路からも見えるようにと
ご希望だったのですが
詳しく見せられないのですが
元の案がこちら
改善点としてはこれで
一瞬で理解させるためには
少し文章量が多い。
遠くからパッと見える部分に
「何が」特長か?伝わるカタチに
すると良いというように
アドバイスしていきました。
最終形もこのようにわかりやすい
カタチになりました。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
看板の事例です。
スポーツ店さんの看板作成をいたしました。
埼玉県比企郡滑川町のコクボスポーツ様。
ご依頼受ける前の状況がこちら
緑の背景が目立つのですが、
文字などが少し古くなったりしていました。
ご依頼を受けて、いろいろヒアリングも行い
ご希望を反映する形で何案か提案を行いました。
スポーツ店であることもそうですが、
目の前が滑川中学校様で
制服、ユニフォームにも力を入れているので
そちらもアピールできる形を模索します。
そして、案の中では左上ですね。
こちらを改良して行って仕上げました。
こちらが最終形、データを看板屋さんにお渡ししました。
そして出来上がった実際の写真がこちらです。
少し遠目に、私も記念に笑(^-^
店舗オーナーからも
「前の滑川中学校や遠くからもよく目立って良い」
と出来映えにお喜びいただいております。
店舗オーナーの小久保様と
滑川町商工会の小久保経営指導員様と。
オリジナルスポーツウェアの作成や
小学校・中学校・高校の制服、体操着などを
扱われてられます。
埼玉県比企郡滑川町のコクボスポーツ様。
http://www.shokokai.or.jp/11/1134110231/index.htm
よろしくお願いいたします。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
以前も工務店さんの事例などで
川口商工会議所様の会報に
取り上げていただきましたが
今回も
飲食店(居酒屋さん)の販促物改善事例を
取り上げていただきました。
こちらがその川口商工会議所様の会報
記事はこちらですね。
お店の印象をアップさせる販促物を
作成し集客に成功しております。
店主からも喜びのコメントいただいています。
この販促物コンサルタントが!私ですが(^-^
最初お店の状況を詳しくお聞きし、まずは最短で
テストできる販促手法を試していただきました。
その後、効果があったのでデザインした正式版を
作成しました。
結果として、新規客の集客に成功し
過去最高の売り上げを達成!
こちら店主と、
作成した販促物などになります。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
先日別記事でも書きました、
飲食店様の店頭の販促物について
制作物を作っていったた流れになります。
電飾スタンド看板についてですが
最初このような状況でした。
筆文字は印象に残りますが
メニューなどのビジュアルが欲しいと思い
ご相談して作ったのがこちら
コンセプトなどをヒアリングさせていだき
パワーポイントで比較的短時間で作成したものです。
印刷も実は紙でカラーのプリンターでの印刷です。
こちらでも一定の効果があったので
きちんとデザインを行い、仕上げました。
電飾看板用のフィルムに印刷するように
発注したものです。
置く位置が変化したので文言も
少し追加になったりしています。
同時に展開する販促物もデザインし
店頭に置いた場合にどうなるか
現在の販促物の様子と合わせて
シミュレーションしながら試してみました。
こういった販促物は比較的に安価に
効果を発揮するので、このように
テストしながら最終版を作っていけると
良いですね。
最終的にどのようになったかは
こちらの記事で示しています。
合わせてご覧ください。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
埼玉県川口市の居酒屋さん
「四季菜えだ」様の店頭販促物を
デザイン制作させていただきました。
電飾スタンド看板のフィルムデザイン
店舗前のA看板とのぼり
店頭はこの様な感じです。
ヒアリングしてコンセプトが
「旬の美味しい魚と美味しいお酒」
でしたので、それを表現できる様に
工夫しました。
店内の様子も示すのも入る安心感を
与えるのに大事ですね。
販促物の仕上がりを見るのを兼ねて
料理も頂いて参りました。
さすがコンセプト通り美味しかったです。
店主の直原さんとも談笑。
販促物の効果で新規客数も増えています。
やはりコンセプトを言葉とビジュアルで
示していくのは大事ですね。
埼玉県川口、川口駅から徒歩5分
四季菜えだ様
https://www.hotpepper.jp/strJ001231951/
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
この度、販促物の作成や指導、
集客のアドバイスをさせていただきました
川口の丸信佐藤建設工業様の事例が
川口商工会議所の会報に成功事例として
ご紹介いただきました。
こちらの川口商工会議所様の
オフィシャルな会報です。
MOVEと言います。2019年11月号です。
こちらに企業様の販促の取り組みの
成功事例を紹介されるコーナー
『チーム・かわビズ』に!
当社佐藤社長のコメントも。
アドバイスやデザインについて
お喜びいただきました。
こちらの販促物コンサルタントが
私、那須野です。
思いのこもったパンフレット作成や
看板作成なども含めた店舗展開についてです。
こちらにある様々な販促物作成も(看板等も)
デザイナーとしても関わらせていただきました。
当社が赤羽に店舗を作られた際に
お手伝いさせていただいた時の記事がこちらにあります。
あわせて、ご参考にされてください。
赤羽の店舗のホームページはこちら
下記は別の号で、
商工会議所様からぜひにとご依頼くださり
当方業務をご紹介させて頂く記事を書いたものです。
おかげさまで川口商工会議所会員様も多数
販促・集客のアドバイスやデザイン制作を通じて
お手伝いさせていただいております。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
兵庫県の姫路商工会議所で
「POP&チラシ作成セミナー」を行って
まいりました。
姫路で降りたのは人生初めてです。
大きな会場で77名のご参加!
駅から正面に見える姫路城(今回は行けなかったです残念!)
また姫路商工会議所は歴史があって
とても大きかったです。
セミナーご参加者の声
今回は写真でお見せしますね。
セミナーの内容が
みなさんのご参考になったようで
今回も良かったです!!
(おまけ)
大学バスケ部の時のマネージャーさんが
なんと今回セミナーの姫路商工会議所で
職員をされていて超ひさしぶりの再会でした。
(あいかわらずお綺麗でした✨)
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
九州・宮崎県の日向商工会議所で
「チラシ・POPセミナー」を行って
まいりました。
今回も多くの熱心な事業者様に
ご参加いただきました。(ご参加者数29名!)
その他の写真、
東京で見たことがない商品がありますね。
(セミナーご参加者の声)
「とてもすばらしい講座をありがとうございました」(H.U様)
「要点やなるほどと思えることができ楽しかったです」(H.S様)
「具体的な説明でとてもわかりやすかったです、次回作るチラシに生かしたいと思います」
「とても楽しかったです。早く帰ってPOPを考えたいと思いました」(K.M様)
「知りたかったことがほとんど勉強できました。」(S.M様)
「事例がたくさん見られたのが良かったです!」
「すごく知識が増えた気分になりました。プロのコンサルタントのパワーを実感してしまいました」(S.S様)
このセミナーのご参加者のお気付きから
みなさんにも参考になる点を一つ。
POPやチラシの目を引くためには
一部の要素を『傾ける』という
方法があります。
詳しくはこちらでも説明しています。
目立たせるために何かを傾ける時。
その傾け方ですが、大事なこととして、
【適当な角度に傾けない】ということを
お勧めしています。
ワードでもパワーポイントでも
イラストレーターでも、
くるくる回転させられるのが出てきますが
それで適当に傾けないことをお勧めします。
角度を正確に決められる調整するところで
少なくとも1度単位、お勧めは5度単位で
これでも十分変化をつけられるのと
角度を統一するのに役立ちます。
またあとで傾けるのやめる時に
元に戻しやすくなります。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
川口商工会議所様のご依頼から始まった
スイーツの移動販売車の販促物作成などの
アドバイスで売り上げが大きく伸びた
改善事例が会報に取り上げられました。
こちらが記事になります。↓
「PR効果が高い販促物を作って
売り上げをアップしたい」というご希望から
まずはコンサルティングから入りアドバイス
さらに訴求力の高いタペストリーの
デザイン制作のお手伝いも行い、
売り上げアップに貢献させていただきました。
こちらがオーナーの
渡邉いくみさん
高い販促効果に喜んでいただきました。
作った販促物についてはこちら
(クリックすると制作過程のページに)
wagon193さんの営業情報はこちら
埼玉県を中心にイベントなどで出店されてます
たいパフェを始め人気ですよ!
以下はこちらの事例の関係記事
こちら制作過程について解説しています。
こちらは出来上がりを見に行き
効果などをお聞きした時の記事
こちらがさらに追加販促物を作成して
PR力を強化した際の内容です
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
以前販促物の制作過程でご紹介していました
こちらのフードトラックの販促物についてです。
作成したのはこちらの販促物ですね。
ちょっと拡大してみます。
こちらのタペストリーに追加して
トラックのトップにも目立つ看板のような
販促物を造られたいとのことで、
ご相談がありました。
またいろんなフードトラックの
上につける販促物を参考にしたり
リサーチを行って案を考えていきました。
現行のタペストリーと違和感がないような
デザインでこのように提案していきました。
ご希望も聞きながら作ったのがこちら。
こちら発注データそのままですが
いろいろアレンジしています。
真ん中の2本の線は、風抜きのスリットに
なります。風が強い時も安心ですね。
最後こちら設置したのがこちらになります。
さらに目立つようになりましたね。
このように、同じ要素が入った販促物を
複数展開していくと印象も強まって
インパクトが大きくなりますね。
最初のタペストリーの制作過程はこちら
完成後、見に行った時の様子はこちら
こちら動画でも解説しました。
wagon193さんの営業情報はこちら
埼玉県を中心にイベントなどで出店されてます
たいパフェを始め人気ですよ!
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
9月26日に三重県名張商工会議所様で開催された
「POP作成術セミナー」が地元のテレビ局で
ニュースとして取り上げられました。
セミナーの様子を詳しくお伝えいただきました。
ありがとうございました。
実際のニュースの映像がこちら
(ナレーションから)
「26日、名張産業振興センターアスピアで、名張商工会議所主催の「売れるPOP作成術セミナー」が開催されました。
10月の消費税率の引き上げと軽減税率導入に伴い、価格競争の激化が予想されています。そのような環境下で売り上げを伸ばすための効果的な販売ツールを学んでもらおうと開かれたセミナーです。
講師は販促物の作成を手がけるNasunoデザインワークス代表の那須野雄一郎さんで、売れるPOP作成術セミナーと題して、消費者の目に留まるような販促ツールの作成方法を紹介しました。
POP作りの基礎から始まり、デザイン、レイアウト、書体や配色、女性客・男性客の好みや目線の違いなどが説明されました。
参加者から質問が飛ぶと、那須野さんは、参加者の作りたいPOPのイメージを聞き、一人一人にあったアドバイスを送りました。
参加者は消費者の目線に立った、購買意欲の湧くPOPのイメージを膨らませ、参加者どうしで意見を交換しあいながら、より良いPOP作りについて考えました。そして講座で学んだことを活かし、実際にPOPの作成に挑戦したということです。」
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
先日2019年9月19日に長野県の
南箕輪村商工会様で開催された
「チラシ作成法セミナー」
開催地地元の新聞記事に取り上げられました。
内容、一応、転記しますね。
「効果的なチラシ作成を
(南箕輪村商工会がセミナー)
南箕輪村商工会は19日夜、小売店やサービス業などのチラシ作成セミナーを村商工会館で開いた。POPやチラシなど販促物を作るグラフィックデザイナーで、独立販促物コンサルタントの那須野雄一郎さん(東京都)が「売れる!目に留まるチラシ作成」と題し、講話。村内外の約10人が受講し、ちょっとした工夫で目に付きやすくするデザインのコツなどを学んだ。
10月からの消費税増税で消費心理の低下や競争激化が予想されるなど、厳しい環境でも役立つ講座をーと企画。チラシや名刺、看板などの作り方で左右される部分は改善し、顧客に選ばれることを目指そうと開いた。国の認定を受けた伴走型小規模事業者支援推進事業の一つ。受講者には、個別相談のアフターケアも用意された。
適した文字や写真、図などの選び方や並べ方、配色などを教わった後、実際にそれぞれチラシなど作ってみた。那須野さんは、チラシの目的や伝えるテーマ、対象とする客層、タイミングなど「事前に整理して中身を固めたり、準備を開始したりして」とアドバイス。文字情報と写真などのイメージがセットになってインパクトを与えるとし、新規の客にはイメージで訴えるーなどの技があるとした。参加者との話し合いも交え、理解をより深めていた。」
新聞記事取材ありがとうございました。
新聞はこちら、南みのわ新聞様、
セミナー当日も取材でお越しいただき、
セミナー実施をご紹介くださりました。
載せてくださったのは裏面の目立つ右上!
再度記事部分をお見せしますが
このような内容で取り上げられました。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
埼玉県の商工会様のからのご依頼を受け
このたび、滑川町商工会様で開催されました
『事業承継セミナー』のチラシを作成させて
いただきました。
ご依頼を受けてから、
作るなら印象が良く、
集客にもつながるものを作りたい
と頑張りました。
事業承継という冷静に進めるための
青をベースとした配色に
バトンタッチのシルエットを配置して
ビジネスがスムーズにそして発展する様な
イメージになる様に作りました。
もちろん、世の中には事業承継の
セミナーも多いですし、リサーチの中で
最初参考にそれらのチラシも見てみたのですが、
自分で、もう一つピンときませんでした。
そこで自分でも事業承継について
セミナーも受けたり書籍などでも
詳しく調べていきました。
さらに思い切って、
講師の先生にアポイントを取って
お時間をいただき
セミナーの内容や先生の想いも
じっくりヒアリングしました。
(自分でも下調べしてたので
いろいろヒアリングできたのだと思います。)
こうして、先生も満足いただける
先生の想いもきちんと伝えるチラシの形に
なりました。
(他ではそこまでやってそうな
チラシは少なそうでしたね。)
チラシがいいデザインになったので
さらに提案して作らせてもらったのがこちら。
何かと言うと
チラシのデザインを活用したポスターです。
こちらが商工会さんでの
ポスターの展開の状況です。
商工会さんの入り口にも貼られてとても
目立って良かったそうです。
他の販促物作成時もそうなのですが
一つのよくできた販促物を作ったら
別の形で展開できないかというのを
考えます。
相乗効果が狙えるからです。
また、一つのデザインをベースにするので
作るのも手間がかからないというのもあります。
これらの相乗効果もあり、
ここが一番大事ですが、
セミナーの方は、集客の方も上手くいき、
満席となり、大成功だったそうです。
こちらのチラシの作成過程などについて
動画でも解説いたしました。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
赤羽駅前、赤羽一番街商店街に
今度新規オープンした
お家の修理・修繕、リフォームの
「お家のクリニック」さん。
https://www.marusin-reform.com
チラシから店頭ファサード(看板等)
一式デザイン作成をさせていただきました。
オープンチラシやファサードも
全て提案しているうちに発展する形もあり
トータルでやらせていただきました。
ちなみに夜間などのシャッターにも。。。
こんな感じで。。。
結果的にほぼ全部携わらせていただいたので
私からも、もちろんお祝いの気持ち200%と
店頭販促デザイナーとしては
集客効果アップも考えお花も…
この辺りのポスターやA看板(店頭看板)に
チラシと同じデザインを展開するアイデアは
当方がお伝えしてやっていただきました。
こういう何かの販促物やホームページからも
デザインを連動して効果をアップさせる
店頭の作り方も得意です。
赤羽駅東口から徒歩2分
赤羽一番街商店街に新規オープンの
「お家のクリニック」
フリーダイヤル 0120-528-048
https://www.marusin-reform.com
7月27日土曜日、28日日曜日
オープン記念フェア開催中です。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
川口のお花屋さんラ・フルールさんの
チラシを作りました。
このような
小さなカップ入りフラワーアレンジメント
「プチ・フルール」が
生保さんなどの営業用ツールとして人気なのです。
このプチ・フルールを紹介する表面と
裏面は各種ワークショップ用の
キットも人気なのでそのお知らせです。
チラシは一般の女性向け、、、ではなくて
ビジネスや営業に使われるという商品性や
選びやすさなども考慮して作成しました。
(その辺りも考えたデザインです)
ワークショップ用キットで作られたものを
チラシ作成のお礼とのことで
一つプレゼントでお送りくださいました✨✨✨
ありがとうございます💕
チラシはとても喜ばれて活用されています。
お礼とお喜びのお言葉もいただきました。
累計72000個以上!販売された
営業用、各種イベントで喜ばれる
小さなフラワーアレンジメント
「プチ・フルール」はいかがですか?
お問い合わせは・・・
川口のお花屋さんラ・フルールさん
TEL 048-268-6122(担当 えとう様)
地図はこちらになります(この地図作成は凝りました(^-^))
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
今日から何回かに分けて
ワードで作成するチラシ作成方法を
お伝えしたいと思います。
このような順番でお伝えしたいと思います。
ワードで作るチラシ作成方法
1・作成チラシ見本
・ファイルを作成する
・文章はテキストボックスに 1 2
・文字の行間を調整する
2・写真とイラストを準備する 1 2 3
3・写真・図形・テキストボックスは全て配置位置を「(テキストの)前面に」
・配置の上下の順序をコンロール
・図形をテキストボックスにする場合の注意
・背景色の変更
4・グループ化(各テクニックについて)
・文字に縁をつけるテクニック
・版面線(ガイド)意識する
5・入稿データの作成について
・この方法で作成したチラシの事例
今日はお伝えするのは
1・作成チラシ見本
・ファイルを作成する
・文章はテキストボックスに 1 2
・文字の行間を調整する
チラシやPOPなど、どんな
販促物作りにも応用できる方法ですが
今回作成する見本のチラシはこちら。
では順番に解説していきますね。
◉ファイルを作成する
ワードを起動し、新規ファイルを作成します。
文書サイズはA4サイズ(実際に合わせる)で
作成します。
通常のワード文書かデザインレイアウトで
作りましょう。(後で変更可能です)
◉文章はテキストボックスに1
文章はテキストボックスで
作るようにしましょう。
後で編集しやすくするために
通常の文章を書くところ(画面上に直接)には
書かないようにしましょう。
テキストボックスの作り方は
ワードのツールバーから
挿入 > テキストボックス で
横書き、または、
縦書きのテキストボックスを選択し
紙面をクリックまたはドラッグします。
効率的に作るために、テキストボックスは、
同じ書体、フォントの大きさの
ものはコピーして使っていきます。
◉テキストボックスの文字の行間を調整する
ワードで美しいデザインをするために
大事なポイントです。
レイアウトに合わせて、行間を自在に
操る方法です。
まず、
①行間の変更の準備
行間を変更・調整したい
テキストボックスを選択した状態で
ホーム > 段落 のところにある
「行間」のボタンを押します。
②行間のオプションを選択
③行間プルダウンから固定値を選択。
④間隔を調整します。
変えてみてちょうど良い間隔を調整します。
今日は、こちらで、
ファイルを作るところから
キャッチコピーや解説部分を入れていく
テキストボックスの作り方や調整方法を
説明いたしました。
次回は、
2・写真とイラストを準備する 1 2 3
チラシに入れていく写真やイラストの
用意の仕方や調整方法をお伝えします。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
コニカミノルタ様に
Nasunoデザインワークスの
販促物改善アドバイスや販促物作成について
取材を受け会員様向け小冊子の記事になりました。
このブログの記事にも一部お伝えしてることも
ありますが、ご参考にご覧ください。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
今日は、お茶販売店様で以前作った
「のぼり」のリニューアルで作り直した
ものについてお伝えします。
埼玉県上里町の藤美園茶舗様です。
2年前、かな、(3年前かも)
デザインし作成したのですが
こういうのも消耗品ですので
古くなったのもあり、追加も兼ねて
リニューアルの依頼がありました。
こちらがリニューアル後の「のぼり」です。
お店のカラーが紫、
そしてお茶は緑、その辺りも
意識したカラーになっています。
以前のはというとこちらです。
ほとんどデザインは変わりません。
右はその時に撮った自分ですね。
190㎝なので、のぼりも結構大きいものだと
わかると思います。
(今もうちょっと痩せてます笑)
写真では分かりにくいですが
一番下の文字のところですね、直したのは。
こちらのリニューアルの作成過程で
ご参考になりそうなところがあるので
お伝えします。
作成の途中の見本をお見せしますね。
左から、
従来版、修正後1、修正後2(最終版)
です。
まず、藤美園茶舗が会社名なのですが
茶舗をとったほうがわかりやすいかと
いうことで、藤美園、だけにして欲しいと
ご依頼でした。
確かに、会社名をちゃんと書くというより
文字数が減ってわかりやすさが出る形ですね。
それで、以前のデザインでは白い茶器から
はみ出る部分もあったので、だと思うのですが
白抜きの文字で作っていました。
その延長線上で、真ん中で直したのですが
今度は白い茶器の中に文字が入るので
白抜きの文字よりも、普通の文字にしたほうが
読みやすいなと気がつき、一番右の形にしました。
よく文字の縁を何重にしたり、
白抜きの文字が目立つかと思って
やってしまうことがありますが
以外とシンプルな文字にしたほうが
読みやすい、ということもよくあります。
そんな事例の一つになってるかと思います。
静岡の掛川茶の品質に惚れ込み
3代にわたり販売されている
埼玉県上里町の藤美園茶舗様でした。
のぼりのデザインの話について
動画でも解説しました。
あわせてご参考にされてください。
どうでしたか? いつも感謝します!
記事が良かったらシェアしてください ♪
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
店頭の販促物の改善アドバイスと
その実施事例をお伝えします。
昼はエステサロン、夜はBARを行う
神奈川県大和市のイージュ様です。
こちらのお店ですが
外の状況から
お客様にわかりにくい
ということもあり
店頭販促物(ロールカーテンへの
デザイン)設置や
他にもメニューやチラシの
アドバイスなども行いました。
こちらが以前の店頭の状況です。
こちらのお店の場合、
昼間はエステサロン、夜はBARとして
活用されているということで、
それぞれでどう見せていくかということも
課題でした。
まずは
昼と夜で変えやすいロールカーテンなどで
お店のイメージをわかりやすく伝えるものを
作っていただきました。
こちらがその展開後の様子です。
まずは昼間のエステサロン時の展開の状況
こちらが夜の展開図(撮影は昼間でした)
通行客にアピールになる側面の宣伝も
強化した形ですね。
途中、昼夜それぞれ、このような形で
見込み客の訴求につながるよう
作られていたデザインに
改善のアドバイスも行っていきました。
さらに、店舗外観から、店内に誘導する
仕掛け作りや、集客用のチラシ作りなども
アドバイスを行っており、
今後反映されていく予定です。
今日のこちら動画でも解説しております。
あわせてご覧ください。
────────────────────────────
完全無料!登録カンタン!
解除自由!
絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!
今日から「売れる・集まる」販促物を
作れるようになる方法!
────────────────────────────